thumbnail image
ホームNewsFeaturesServicesWorksProfilePsychological EyesBooksContact UsMindfulness
ホームNewsFeaturesServicesWorksProfilePsychological EyesBooksContact UsMindfulness
ホームNewsFeaturesServicesWorksProfilePsychological EyesBooksContact UsMindfulness
ホームNewsFeaturesServicesWorksProfilePsychological EyesBooksContact UsMindfulness
ホームNewsFeaturesServicesWorksProfilePsychological EyesBooksContact UsMindfulness
  • ホーム
  • News
  • Features
  • Services
  • Works
  • Profile
  • Psychological Eyes
  • Books
  • Contact Us
  • Mindfulness
    • Features

      私たちのサービスの特徴

    •  

      メンタルヘルス対策を

      戦略的に設計・実施

       

      私たちは、トレンドに振り回されるのではなく、エビデンスに基づいてそれぞれの組織風土に合ったメンタルヘルス対策を戦略的に設計し、継続的に実施することが大切だと考えています。設計・実施にあたっては、次の6つの視点を大切にしてます。

       

      エビデンスと実践

       

      Evidence based and Practical

      最新の研究結果やデータなど科学的根拠(エビデンス)に基づきながらも、現場で活用しやすい提案をします

      組織と個別の視点

       

      Organizational and Individual Perspective

      組織全体を捉える視点とひとりひとりの従業員の視点の両方を大事にします

      ポジティブ心理学

       

      Positive Psychology

      不調者対応や復職支援に限らず健康に生産性高く働くため強みやレジリエンスなどポジティブ心理学の視点も活用します

      トップダウンと

      ボトムアップ

      Top down and Bottom up

      トップダウンの施策だけでなくボトムアップで意見を吸い上げるなどボトムアップの施策も組み合わせて現場を巻き込みます

      部署間の連携

       

      Collaboration between departments

      健康経営や働き方改革、ストレスチェック制度の導入、ダイバーシティー&インクルージョンの推進など、広く「健康」に関わる関連部門間の連携をサポートします

      体験的理解

       

      Active learning

      研修・講演・ワークショップでは知識を一方向で伝えるのではなくロールプレイやワークを中心に体験的に理解・習得できるプログラムを提供します

    © 2018 YUKI SEKIYA

      すべての投稿
      ×
      Cookie Use
      Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
      詳しく見る